※この記事にはプロモーションが含まれています。
「メイク初心者でどのアイシャドウを選べばいいかわからない…」
「高いパレットは失敗したらもったいない…」
そんな方におすすめなのが、プチプラで使いやすく、発色もきれいなアイシャドウパレットです。
今回は、初心者さんでも簡単にグラデーションが作れて失敗しにくい、コスパ抜群のおすすめパレットを5つ厳選してご紹介します!
1. キャンメイク パーフェクトマルチアイズ
プチプラパレットの王道といえばキャンメイク。肌なじみのいいブラウン系が中心で、捨て色なし!チップ付きで初心者さんでも簡単にグラデが作れます。アイブロウやアイラインとしても使えて万能です。
2. セザンヌ トーンアップアイシャドウ
発色が程よく、指でもブラシでも塗りやすいセザンヌの人気パレット。ベースカラーから締め色まで入っているので、これ一つで完成度の高いアイメイクができます。自然なツヤ感が出るので、ナチュラルメイク派にも◎。
3. エクセル スキニーリッチシャドウ
デパコス級の質感で有名なエクセル。粉質がしっとりしていて、重ねても粉飛びしにくいのが特徴です。誰でも簡単に上品なグラデが作れるので、大人メイク初心者さんにもおすすめ。
4. ロムアンド ベターザンアイズ
韓国コスメで人気のロムアンドは、透け感のある発色で初心者でも濃くなりすぎないのが魅力。4色入りなので組み合わせも簡単です。ラメも繊細で、目元が一気に華やかに。
5. マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ
単色でも人気のマジョマジョを、自分好みに4色組み合わせてミニパレットとして使うのもおすすめです。ラメ感や発色がとてもきれいで、プチプラとは思えないクオリティです。
コスパ良いアイシャドウパレットを選ぶポイント
初心者さんは、肌なじみの良いブラウン系やベージュ系を選ぶと失敗しにくいです。
・チップやブラシ付きだと便利
・ラメ感やマット感は好みで選んでOK
・口コミや店頭テスターで発色を確認
をポイントに選んでみてください。
まとめ
今回は、初心者さんでも使いやすいコスパ抜群のアイシャドウパレットを5つご紹介しました。
プチプラでも質感や発色が優秀なものばかりなので、ぜひ自分にぴったりのパレットを見つけて、毎日のアイメイクをもっと楽しんでくださいね!
⬇️こちらもおすすめ