※この記事にはプロモーションが含まれています。
スキンケアの基本ともいえる化粧水は、毎日たっぷり使いたいからこそコスパの良さも大切ですよね。でも「安いだけじゃ不安」「肌質に合わなかったらどうしよう」と悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、敏感肌・乾燥肌・脂性肌など、肌タイプ別にコスパの良い化粧水を厳選してご紹介します。プチプラでも高保湿、低刺激でしっかり実力派のアイテムを集めました!
敏感肌さんにおすすめのコスパ化粧水【2選】
無印良品 化粧水・敏感肌用 高保湿タイプ
肌に優しい成分で人気の無印良品。大容量でコスパも良く、アルコールフリーで肌がピリピリしにくいのが魅力です。しっとりタイプなので乾燥しやすい敏感肌さんにもぴったり。
キュレル ディープモイスチャースプレー
セラミドケアでおなじみのキュレルは、スプレー式で顔にも体にも使いやすいです。敏感肌向け処方なので、肌荒れしやすい方も安心して使えます。
乾燥肌さんにおすすめのコスパ化粧水【2選】
ハトムギ化粧水(ナチュリエ)
ドラッグストアで大人気の大容量化粧水といえばハトムギ化粧水。惜しみなく使えるのが魅力で、ベタつかずにしっかり潤います。コットンパックにしても◎
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液
ヒアルロン酸をたっぷり配合したロングセラー。とろみのあるテクスチャーで肌にしっかりうるおいを与えてくれます。詰め替え用もあり、コスパ抜群です。
脂性肌さんにおすすめのコスパ化粧水【2選】
ちふれ 化粧水 さっぱりタイプ
余分な皮脂が気になる方にはちふれのさっぱりタイプがおすすめ。無香料・無着色で肌にやさしく、プチプラなのに必要なうるおいはしっかりキープしてくれます。
明色スキンコンディショナー
皮脂バランスを整えたい人にぴったり。収れん作用があり、毛穴をキュッと引き締めつつ肌の水分補給もできるので、テカリに悩む方に人気です。
コスパ化粧水を選ぶポイント
化粧水を選ぶときは、肌質に合うかどうかを第一に考えましょう。
・敏感肌の方は低刺激、無香料・無着色が基本
・乾燥肌の方は保湿成分が豊富かチェック
・脂性肌の方はさっぱりタイプや皮脂ケア成分入りがおすすめ
そして、容量や詰め替え用の有無も確認すると、長く使うほどお得に続けられますよ。
まとめ
今回は、肌タイプ別にコスパの良いおすすめ化粧水をご紹介しました。プチプラでも成分や使用感にこだわれば、肌にしっかりうるおいを届けられます。ぜひ毎日のスキンケアに、あなたの肌に合った1本を選んでみてくださいね。
⬇️こちらもおすすめ