※この記事にはプロモーションが含まれています。
「季節の変わり目になると肌がピリピリする」「乾燥や赤みが出やすい」
そんな敏感肌さんにとって、乳液選びはとても大切ですよね。
外からの刺激を防ぎ、肌の水分をしっかり閉じ込めてくれる乳液は、敏感肌ケアに欠かせない存在です。
今回は、敏感肌でも使いやすい低刺激処方で人気のおすすめ乳液を6つご紹介します。
肌荒れしにくい健やかな肌を目指す方は、ぜひチェックしてみてください!
敏感肌向け乳液の選び方
まずは、敏感肌さんが乳液を選ぶときに気をつけたいポイントです。
- アルコールや香料が少ない低刺激処方
- 保湿成分がしっかり入っている
- 肌荒れ防止の有効成分配合
- 乾燥を防ぐのに重たすぎないテクスチャー
これらを基準に選べば、毎日のスキンケアで肌を優しく守れます。
敏感肌におすすめの乳液6選
1. キュレル 潤浸保湿 乳液
乾燥性敏感肌さんに大人気のキュレル。
セラミド機能成分が肌のバリア機能をサポートしながら、しっかりと潤いを閉じ込めます。
ベタつかずスーッと馴染む軽めのテクスチャーで、赤ちゃんから大人まで幅広く使える安心感が嬉しいポイント。
季節の変わり目やエアコンで乾燥しがちなときにも心強い一品です。
2. 無印良品 敏感肌用乳液 高保湿タイプ
シンプル処方で肌への刺激を極力抑えた無印の敏感肌シリーズ。
岩手県釜石の天然水を使用し、肌に優しいのに高い保湿力を発揮します。
大容量でコスパが良く、顔だけでなく首やデコルテまで惜しみなく使えるので、全身の乾燥対策にもぴったりです。
3. アベンヌ ミルキージェル
南フランスの温泉水を使用したアベンヌは、敏感肌ブランドとして世界中で支持されています。
化粧水と乳液が一つになったオールインワンタイプなので、忙しい朝のスキンケアにもおすすめです。
みずみずしく肌に広がり、しっかりと潤いを閉じ込めて、べたつきにくい仕上がりが特徴です。
4. d プログラム モイストケア エマルジョン
資生堂の敏感肌向けブランド「d プログラム」の乳液は、外部刺激から肌を守りながら潤いを与えてくれる優秀アイテム。
とろみのあるテクスチャーが角質層までじっくり浸透し、肌のバリア機能をサポートします。
さらっとしているのにしっかり保湿されるので、べたつきが苦手な方にもぴったりです。
5. ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク
アミノ酸系保湿成分を豊富に含んだミノンの乳液は、乾燥と肌荒れを繰り返しやすい敏感肌さんに根強い人気があります。
コクがありながら伸びが良く、スーッと肌に溶け込む感覚が心地よいです。
ベタつかないのにしっとり感が長続きし、肌のキメをふっくらと整えてくれます。
6. セタフィル モイスチャライジングローション
世界中で愛される敏感肌ブランドのセタフィル。
顔はもちろん、全身にも使える万能さと無香料・無着色のやさしい処方が魅力です。
伸びが良くしっとりするのに重たくなく、赤ちゃんのスキンケアにも使えるので家族でシェアできるのも嬉しいポイントです。
まとめ|乳液で敏感肌を優しく守ろう
敏感肌のケアには、化粧水だけでなく乳液で水分をしっかり閉じ込めることが大切です。
毎日のスキンケアで肌のバリア機能をサポートし、外的刺激から守ってあげましょう。
どれを選べばいいか迷ったら、自分の肌に合いそうなものから気軽に試してみてください。
肌に合う1本を見つけて、ゆらぎにくい健やかな肌を育てていきましょう!
こちらの記事もおすすめ↓